Amazonの中華汚染

そろそろmicroSDを買おうかとAmazonを物色してたら怪しい商品がやたら増えてるし日本語が上手くなった偽装レビューも増えてる…おかげでまともな商品がどれかわからない!

このクソ中華三昧が…

安いけどJNHとか見た事ねーなと思ってたらマジコンで訴えられた嘉年華さんじゃないスか、元気してた?数百円ケチって怪しい商品買うのはまさに安物買いの銭失いやからやめときますね。

SD本体のシルクスクリーン印刷なんか最近の中華からしたら偽装楽勝やし、IT技術を手にした中華は当然プロパティも偽装してくるからフォーマットしたら真の容量が姿を表す仕様らしい、手が込んでるね…。

でもまぁ各レビューや詳しいレビューブログなんかで見ると全部使えないわけではなくて容量合ってるけど書き込みが遅いとか、試しに満容量超えてコピペしても容量不足のメッセージが出なかったとかの微妙な不具合加減…その程度の不具合でもSDの用途から考えると安心して使えるレベルではない気がしますね。

結局、Amazonで買うならレビューが1番多くて安心出来るSanDisk商品になると思いますが、実はmicroSDを安く安全に買うならAmazonではなく価格.comの方が良いんですよね、各ショップで登録要るから面倒なんですけど。

今の時期ならSanDiskの128GBのmicroSDが2000円代前半と普及価格なんで貧乏な自分でも買えますね、ホントはiTunesをコンパクトに収めたいから256GBがほしいけどね、まだ5000円超えるから様子見だわ。

余裕あれば400GBでもいいんやけどなぁ、12000円くらいやし利便性考えたら高くはないと思える価格。

お金欲しいですねぇ

マキシマリスト?えっ?マキシマミストじゃなくて?

いやホントわかんないです…

世の中で持ち物最低限主義者「ミニマリスト」が取り沙汰されるようになって少し経ちますね、どいつもこいつも自己顕示欲はマキシマムというステータス振りです。

しかしながらあいつらミニマリストは人口比率もミニマルなんでまだまだこの世界は持ち物最大限主義者、マキシマミストの覇権が続くわけです、今日もマキシマミストの皆さんは使うかわからんけど欲しかったからと言ってたくさん買い物して部屋に投げ込んで充実感味わってる事と思います、廃屋(ハイオク)満タン!目指せ天井!笑

面白かったのがmaximumな奴、マキシマミストやなくマキシマリストって書いてる記事が目につく事。マキシマル?な奴?マキシマルって何よ?んでそのブログも真ん中のシマリスにだけ自動でアンダーライン入れてくるファインプレー笑、シマリスwww

シマリスのアンダーラインがジワる…

これ見る限りでは自己顕示欲はミニマリストもマキシマミストも大差ない模様…

まぁ頑張れシマリス!笑

物が少ないと掃除も捜し物も楽でいいんスけどね、あんまり突き詰めるとヤベー奴感が出てきてまうのはミニマリストのアカンところね、自己顕示欲の強いヤベー奴感が。マキシマミストはヤベー奴感が出るとか出ないとか関係なくヤベー奴やから安心やね。

時間を守れない大人

仕事上、割と年齢高めで職場でも平ではないやろいう人たちがスペースをレンタルしていくんですけどね…

こいつらどいつもこいつも20時までレンタルの会場で20時に閉会式始めたり中締め始めたりするのってなんでなんですかね?

中締めの話しも0秒ちゃうし50〜80人とか入ってるから退出も0秒ちゃうねんぞ?

19:55とかに閉会式や中締め始めるやつらも大して変わらんぞ5分の差なんて五十歩百歩やぞ?

んで延長料金の話ししたら不機嫌なったりゴネたりするやろアホかと、食い逃げと一緒ですよあなた達。

結局金出さんと済まそうとするけどそれで会場側は人件費負担増えて死にそうなんやぞわかっとるんかな?

もう大人なんやから呑んでも収まる時間割り作れや、な?もう大人やねんから

楽天アフィリエイトが

A8.netの楽天アフィリエイトプログラムからメールが来て年内に新規広告貼ってくれたら抽選で500名に100円報酬あげるわ、とのお達しなのでこういうの絶対外すんやけどなと思いつつ一応貼ってみる、見ててほしい、自分は絶対当たらないから。

楽天自体は市場でたまに買い物するし広告みたらポイント貯まるアプリでたまにハンバーガー無料で食べてる乞食なのでありがたい会社である。

しかし市場は買い物しにくいゴテゴテインターフェイスと徹底した迷惑メールで自社を追い詰めるハングリー精神が凄い、毎度毎度ばらまいてるポイントも大した量なので儲かってるんやろね、球団もあるしな。

Amazonのレイアウトやインターフェイスまんまパクって作ったら、またはもっとシンプルで直感的に使えるようになったら、もしかしたら覇権取れるんちゃうかと思うんやけどどうなんやろねぇ…

テレホンカード靴べら

仕事上、スーツに革靴な案件もありまして。

たまに靴脱いで入らなあかん事務所やら、靴脱いで椅子に上がって作業せなあかんとか、誰も見てへんし靴脱いどこか、とかあるわけです。

革靴なんで無理矢理履くか、毎回靴紐ほどいて履くかしないとならんので携帯性高い靴べらとか探してたんですよ、百均にもステンレスの靴べら売ってましたしコレかなぁ、でも少し重いなぁ、ミニマリストちゃうけど余計な持ち物あんまり増やしたくないなぁなんて思ってたんですけどね。

スマートフォンの出現で、もう出番ないやろと思ってたテレホンカードを靴べら替わりに使ってみたら、これがとても具合がよろしい…笑

薄い、軽い、丈夫、ある意味安い…これ最高ですね。

スマートフォンが使えなくて、近くに公衆電話はあるが小銭がない時にも(そんな時ありそうに無いが)テレホンカードとしても使える!

でも最近はいよいよ電話番号覚えてないので意味ないかな、実家の電話も使わないから撤去されましたし。

携帯靴べらを探してる方は一度お試しくださいな、携帯性はダントツですよ、なんかいい感じに滑るし。

是非。

キッザニア超楽しい

キッザニア甲子園に行ってきました。

知ってます?子どもが様々な職業、アクティビティを体験出来るアトラクションでお寿司屋、ピザ屋、おかし工場、自販機補充、乳業、精米、病院、消防、警察、警備員、ガソリンスタンド、自動車整備、運転免許、裁判所、レンタカー、自動車工場、テレビ局、ラジオ局、鉄道、さらにまだまだたくさんの職業!

そしてそれらの職業で働いたら独自通貨、キッゾでお金が貰えて銀行に口座も作れて買い物も出来る!食品製造系は作った食べ物も貰える!

ラジオでよく耳にしてて正直「ふーん」くらいの期待値でしたけど嫁から話が出たので子ども連れて行ってみることに。

いやー面白い!

第1部という9:00〜15:00の部やったんですけど、どうやら運良く空いてる日やったみたいです。1番人気の食品製造系は1日1個回れれば御の字と聞いてたのにおかし工場とお寿司屋さんの2個も回れました、ラッキー。

乗り物もデフォルメされてていい感じです、各職業はスポンサーが付いてるのかデティールまでナイスな造り。レンタカーは三菱のようですね。

なにせ制服がかわいい、特に個人的にオススメなのはヘルメット被る警備員、電力会社、建築系、消防士。ちっちゃい子達がワラワラと警備員してるのとか最高に萌えるね笑

自分はディズニーランドやUSJなんかはあんまりピンとこない人間なんですけどキッザニアは見てるだけやのに全然面白かったですね、子どもいる親御さんには是非体験していただきたい。

なんなら無職やニート、働く事に疲れてしまった大人達にも体験してほしいかもしれない、なんか希望の光みたいなもん見えそう笑

でもキッザニアは大人だけでは入れないんですよね、子どもだけで入ることは出来るのに、大人は子ども同伴でないと入れない。

ちなウチの子、働いて手にしたお金は銀行に口座作って預けてきました、無駄遣いせず頑張って貯めるんやて笑、キャッシュカードと電子マネーのカードも作ってた模様、ホンマに社会の仕組みが細かくナイスに再現されてておもろい。

今回は空いてたから余計好印象やったのかもしれないんですけどまた是非行きたい。

パンを焼きながら待ち焦がれている

まだ世界の終わりはきてない、わからない人には意味不明ですね、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT好きなんですよ。

Panasonicのホームベーカリー、6〜7年は使ってます。ホームベーカリーは結構気の迷い的な購入になってしまいがち、何回か使って面倒になってお蔵入りのパターン多いですけどウチはガンガン使う!

型番はSD-BMS5104

内ガマはフッ素コート、かき混ぜる羽根もフッ素コートやったけどもう剥がれたね、構わず使ってるけど。

コンセント繋がんでも時計動かす為にボタン電池入ってるけどちょっと特殊過ぎて百均では見当たらない。ボタン電池のくせに300円くらいするけど5年は保ったかな。

フランスパン(食パン型)や普通の食パン、くるみパンやピザ生地も作った、うどんも作れるけどまだ。

ごパンなるご飯パンも作れるってあったけどごパンについて誤認してたわ、炊いたご飯のご飯粒を生地に混ぜ込むパンがごパンなんやね、米で作れるって思いませんでした?自分だけ?

前も書いたかもですけど自宅で使ってる白モノ、黒モノ家電の記事をアップするのは出先でも型番から交換部品を探せたりする為です、洗濯機のゴミ取りネットとかの買い物で便利なのさ。記事のかさ増しにも使えるし笑

まだまだ頑張れホームベーカリー。

車の漫画

Kindleで湾岸ミッドナイトや湾岸ミッドナイトC1、マガポケで頭文字D、MF GHOSTが無料で読める(序盤だけとか1日1話とか無料なりの制約はある)ので読んでいるわけですが車乗りたくなりますね笑

特にハチロクがシブいー!

すぐ影響されてしまう人種なのでAE86に藤原とうふ店って貼って乗りたくなる、FDやS2000、R32乗りたくなる笑、悪魔のZは遠慮しとこう笑

若者の車離れとか言われてますけど、確かにちょっと都会なら車無くても困らない。でもね、車欲しくない訳ではないんです、自分はお金無いので買えないだけです笑

首都高でバトルとか、峠最速とか、ひと昔前な気がしてしまう昨今ですよね、最近の車弄ってる人はちゃんとサーキットで狼してるイメージがあります、取締りが強化されたのか、対策がなされたのかは知りませんがもう下火な印象ですね。

何のジャンルでもそうですが全盛期をどっぷり経験出来た人って羨ましいですね、特に走り屋全盛期に立ち会えた人達羨ましいです、ロマン溢れる黄金時代ですよね、男ってヤツは何故にメカ、テク、速い、強いに魅了されてしまうのか笑

漫画読む前から単車も車も好きでしたけどね、読んだら更に惹き込まれますね。

カブ好きの余波でホンダ好きなんでインテグラのタイプRとかシビック タイプR、CR-Z、S2000なんかが発売された時は胸踊ってましたね、自分で見れないけど多分目とかキラキラやったんやろな…ホンダならビート、トゥデイ、CITYとかも好き。

初代NSX Rのチャンピオンシップホワイトに赤エンブレムに痺れていた記憶があります、スポーツカーなんやしゴルフバッグなんて積めなくていいんやけどな(怒)

大人の事情で軽自動車、ミニバンだらけになるんはしゃーないです、でも富裕層にはベンツ、BMW、レクサスやなしにスポーツカー乗れよと言いたい!金あるやろ!イキれよ!ランボルギーニやポルシェ、フェラーリもいいけど国産スポーツ車買おうぜ!

まだ走り屋文化が元気やった頃はなんとなく日産の車を目にする事が多かった気がしますね、180SX、Z、GT-R、S13(シルビア)、グロリアあたりです?弄り易かったのか、車体が安かったのか?当時は年齢的にも免許まだやったんで完全にニワカ視点ですけどねー。

あと三菱のランエボとかスバルのインプレッサWRX STIとかもう公道仕様ちゃうレベルですよねぇ…走り屋御用達のスズキ車ってなんやろ?今ならスイフトスポーツとかあるけど走り屋全盛期の頃ってスズキ車は一体が推されてたん?カプチーノ?

軽量2シーターオープンとかだとロードスターも当然入ってきますよね、軽いし速い、んで今なら旧車は相当安いはず。

トヨタはスープラとかMR2とかはたまに見かけてましたね、ゼロヨンチャンプではスターレットも出てきてた、ああいう一見ショボい車で速い設定とか好きだわ。

免許取って始めて乗った車は軽トラでした、もちろんホンダのアクティ。お陰で今でも軽トラ好きなんや〜笑、んで自分で買った車は丸目のサニトラ、荷台ロング。でも地元は雪国でFRなんて雪道では役立たずどころか自殺行為でしたのでちょっとぶつけて凹ませ、自分の気持ちも凹み、すぐ手放しましたね、二束三文で…

でも見た目もカワイイし何より軽量で速かったですね、加速にビビったビビった笑、その当時は走り屋文化に興味なかったのでダウンヒルとかは攻めにいってませんけどね〜、旧車も好きなのはコイツのお陰なのかも。S360、N360とかサンバーバンとかも好きなんじゃ〜!車もバイクも丸目最高や〜!

そういや未だにVTECの仕組みわかってない、一体どんな細工をしたら低速と高速でカムフィール変えれるんや…

チャージャーとターボの違いもよくわからん、ゼロヨンチャンプRRで出てきたけど結局よくわからん笑、両方過給器ちゃうの?

LSD(リミテッドスリップデフ)もそうや、小学校入る前くらいの時にRCカーのブーメラン買ってもらって組み立てたけどLSDの働きはわかったけどどうやって空転するのかはさっぱりやったわ、小学生未満でトラクションの話なんて難しかったんや、理屈わからんでもちゃんと走るんやけどな。

お金出来たら車買おう、とりあえずまずは軽トラ!笑

業務エアコンのガスチャージ

引越しの際にちゃんとキャップ締まってなかったのか長時間放置したせいなのか、冷媒ガスが抜けてしまって使えなくなってた業務用パッケージエアコンに冷媒ガスを補充しました。

2種電工とったし何でも(何でもではないが)出来る!

ちゃんと業務用エアコンの馬力に対応した真空ポンプで真空引きしました。

冷媒ガスは代替フロンのR410a、新品で10kg入りのダイキンボンベを入手しました。

ボンベは満タンで13.9kgでしたね。

真空引きしようと思たら黄色チャージングホースの片端からシューシューと音が聞こえてきたのでチェックしたら気密を保つパッキンが無い!レンタル元しっかりしてくれ。

ホームセンターへ買いに走り時間をロスしましたが売ってて良かったよ。

仕切り直して真空引きして低圧高圧両側共に-0.1MPa、さらに15分ほど真空引きしてポンプ側のバルブ閉じていったん気密チェックです。

20分ほど置いてからマイナス気圧が保たれてるかチェックしますがちょっと下がってます(いや?マイナス基準やから上がってるのか)

ただ0MPaまで戻らずに途中で保ってるみたい、ペアコイルの接続部をチェックしてみましたが吸い込んではなさそう。なのでコレは多分ペアコイル内部の水分が低気圧で気化したか、はたまたコンプレッサー内部の水分か?

とりあえず追加で真空引きを20分して再度放置で気密チェック…

今度は真空しきれたみたいでいつまで待っても-0.1MPaです。

よし。

で、真空引きが無事終わったのでガスチャージに入ろうかとチャージングスケールを見たら数字が増えてました。

まぁ多分誤差誤差w

風袋引を押してスケールを0にしてガスチャージスタートです。

低圧側バルブにチャージバルブ繋いでチャージしますけど冷媒管が霜で真っ白になります、凄い!写真撮ったら良かった、余裕ないねんな笑

この辺の数字まではスルスル入る!気楽!でもここを過ぎたらジワジワ入るペースに…え?これいつ終わんねん…

痺れが切れたのでエアコンを冷房運転にして強制チャージへ、でもあんまペース変わらんぞ?ガス4kgも入れなあかんねんぞ?入るんか?

この辺まで1時間半くらいかかって入れてバンドのスタジオ入らなあかん時間になったので冷房運転止めて一度全バルブを締めてスタジオへ。

4時間か5時間後くらいで戻って作業再開するも今度はまるでガスが入らない!周りは真っ暗やし軽くパニックパニック。

暫く考えて冷房運転で液側バルブ締めてポンプダウンしたら入るかもって事でビビりながら挑戦…どうやらふたたび入り出したようでスケールの数字も動き低圧側バルブがヒエヒエで霜付き始めました。

ポンプダウンは長時間やるとコンプレッサーに悪いらしい、頑張れコンプレッサー。

あと冷房運転でガスチャージする時はガスが液状で入るとこれもコンプレッサーに悪いらしい。

コンプレッサーが壊れるとエアコン死亡なのでコンプレッサー頑張れ、超頑張れ。

とりあえず4kg入ってチャージングホースの分も加味して20g2本分くらい余裕みてチャージバルブを閉じました。

室内機の吐き出しをチェックしてみました、…冷えてる、確かに冷えてますね。

ひとまずチャージレス長30m以内には収まっているのでこれで良しとします、ホンマはもうちょいガツンと冷えてくれてもいいような気もしますけどガス過多にすると負荷増えて電気代も高くなるらしいですしひとまず我慢!

毎度毎度、後半写真撮る余裕皆無なの反省せなあかんねぇ

エアコンの設置含むガスチャージ、自分でやってみて思うんですけど自分でやらないのをオススメしときますね。しんどいっすわ

第二種電気工事士免許、合格

いまさら報告ですいません。

8月21日にはわかってて合格通知届いたと同時に免許申請して9月中旬には免許届いてたんですけどね、台風やら地震やらでドタバタしまくったために記事にするのが今になっちまいましてね笑

しかしお手軽にラミネート仕上げしただけのペラい免許です、偽造防止なんか絶対されてないやろうに。試験に9300円、交付手数料に5400円払ってますけどほとんど事務費用と実技試験の材料費ですかね…

第二種電気工事士の免許あればご家庭の電気工事なら出来てまいますが、いざ独立して電気屋やろうと思ったら実務経験が3年ないとあかんのが微妙なところです。何処かの事業者のもとでちゃんと下積みしないとあかんのです。

人気なのは人気な資格ですけどね、取得しやすいのもありますしお仕事電気工事な人は必須ですし。

受かったんで言えますけど筆記はテキスト流し読みして過去問こなしたらまず受かります。

実技に必須なのはどの問題でも必ず1つある「の」の字曲げ、複線図書かずに完成させられる練度、P-958や合格クリップなどの便利な道具、ですかね。

合格ゲージは要らん。

合格マルチツールあればウォーターポンププライヤーとマイナスドライバーなくてもイケるけど不安やからみんな結局持っていくんやろな、ちな机上狭いからデカいウォーターポンププライヤーやなくてちっちゃいプライヤーの方がいいよ?

あとね、YouTubeのHOZANの参考動画なんかを一通り観たら複線図と完成品のスクリーンショットを撮っとくと超捗(はかど)る、こんなふうに。

これあるとVVF1本で済む箇所と2本以上要る箇所が明確になるから判断早くなるのよ、でもHOZANたまに細かい寸法間違うから動画の全部を鵜呑みにしたらあかんけどね。

HOZAN動画は「の」の字曲げと露出型コンセントの被覆剥ぎ取り長さがちょっと長過ぎんよ?

あとVVRはプラスドライバーで中身だけ110mmくらい押し出してからチョキンと被覆切って10mm押し戻すと楽、早。

まぁとにかく受かって良かった。あとはお金積んで講習こなせば取れる認定電気工事従事者とか取るか考え中、あー誰か片手間で3年実務経験入れてくれんかなー笑