糠漬け

米屋で500g30円の米ぬか買って始めたぬか床です、気づけば1年以上続いている。

動物性乳酸菌の代表であるヨーグルトなんかより植物性乳酸菌の糠漬けの方が腸まで生きて届くそうな、量も桁違いな上に漬物は固形物なので胃液でも減りにくい。

高血圧はあかんので塩分濃度に気を使うけど乳酸菌の健康パワーが凄いそうです、あんまり塩控えると他の菌も増えるし美味しくないから良くない、何事も適量適当適宜。

自宅にぬか床あると変わり種の糠漬け作れる、変わり種にも意外に美味しいのがある、ゆで卵とかオクラとか。

美味しいやつ出来るとたまのメンテナンスも楽しくなりますなぁ、そろそろ久々に昆布と鷹の爪足したろかな。

歴史を刻め 汁なし

行ったのは今日じゃないんですけどね、下新庄のラーメン屋、歴史を刻めに行ってきました、たまには気分を変えて汁なしをオーダー。

おぅ…からい。

ここ関西で言う「からい」はスパイシーな意味での辛いではなく、しょっぱい、塩辛いという意味になります。確か関東では通じないはず。

汁なしはオニオンチップがまぶされ、粗挽きコショーが振られます、煮豚をはじめ、ニンニクや野菜、アブラ、カラメ等のいつものトッピングは普通のラーメンと変わらない。増せるし減らせる。

普通のラーメンの残ったスープでも濃すぎて完飲不能やのに汁なしなんぞもう暴力的塩辛さ、高血圧待ったなし、完飲出来る人はとんでもない重労働で汗流しまくってるの?全く動いてなくてアレ食ったら死なない?

気になるのはカラメトッピング、これってつまり「辛め」ちゃうの?「気持ち辛めで」とか「薄め」とかなら意味わかるけど「カラメマシ」「カラメマシマシ」はどうなん?タレ足してるしアレの名称が「カラメ」なんちゃう?という考え方も出来るけど店員は「味薄かったらタレ足しますんで」って言うてるから「タレ」やけど「カラメ」ではないんちゃうか?だいたいのラーメン屋ではあの醤油ベースのラーメンダレの事を「カエシ」と呼んでたりするからアレは「タレ」か「カエシ」でいいんちゃうか?まぁなんでもいいですけどね、最近カラメコールしてないし、デフォで充分塩辛い。

生のニンニクも殺菌作用強すぎて食べ過ぎたら胃腸内の悪玉菌も善玉菌も駆逐する破壊力、でも無いと寂しいんでニンニクは少なめでいいんちゃいますか?

乱発すると本当に死にかねないラーメンですね、ヒステリックな味。でも中毒性もある不思議。

歴史を刻めは塩ラーメンもあるんですがまだ食べた事ない、今度食べてみようかな。

刻まれる歴史

下新庄のラーメン屋、歴史を刻めに行ってきました。

今回は煮豚が大きく、厚い。行くたびにラーメン作る人がちょくちょく入れ替わるんですが作り手によって煮豚の大きさやにんにくの量が違います、違って当たり前ですけどね。

この豚好きなんすよね、マジで今度作ってみようかな。

歴史を刻め、刻んだった

たまに味わう幸せ、たまにはいいでしょう、っていうか、たまにの方がいいでしょうね、、この塩分濃度と脂質、炭水化物率は。

身体壊さないなら毎日…いや、せいぜい毎週止まりかな、毎日は無理や。

常連さんは死ぬ気で行ってるんですかね、週3〜4くらいで行ってる人割といそう。

この手の店って常連さんのクセが凄い。

山菜 美味い

コレはわらび、蕨!

春先は実家新潟からの貴重な救援物資が届きます、大量過ぎて毎食てんぷら、有り難みについて考える日々…。

今シーズンはまず先発にフキ、つくし

中継ぎにタラノメ、こごめ、わらび、ゼンマイ、木の芽、ヨモギ、せり、ミツバ

抑えにウド、たけのこ

3便ともに豪華な顔ぶれでしたが山菜は強力なアクの影響ですぐ黒くなるのでさっさと消費しないといけません。

しかし山菜の苦味がたまらんのですよね、ビールと合う!

山入ったらその辺にいくらでも生えてるシダ類がこんなに美味いのは驚異です。

歴史を刻め、定期

ラーメンが好きです、でもこの所謂(いわゆる)二郎系と呼ばれる食べ物はラーメンが好きとは別の衝動に駆られて食べている気がします、なんやろ…小麦粉依存症?

写真は下新庄の歴史を刻め、えぇ、今日も行きましたよ…、自分の通常のオーダーはノーマルなラーメン(量は普通の店の3倍ほどありますが)、ニンニク少なめ、脂マシ。当初は野菜と脂増してましたがスープ薄くなるから少しカラメで修正してました、3回目くらいで、「別に野菜食いに来てるんとちゃうしな…」と思い始めスープを薄くしてまで野菜を増す意味がわからなくなったので野菜は増さなくなりましたね。汁無しとかもたまに食べる。

背脂のせいなのか、食べたら8割はお腹下しますね、それでも食べたいのです、依存症と言われても致し方ない!食べたい!

絶対身体に悪いので月イチ程度に抑えています、あー早く来月になれや!食べたいんじゃー(^q^)

燻製テスト

燻製美味いよ。

自宅で燻製が流行ってるのか、TVやらラジオやら至るところで燻製の話しを聞くようになりました、燻製専門店やら、あの芸能人は自宅で燻製してるらしいやら…

ほならね、ちょっと試してみるかと今回はIHクッキングヒーターで燻製にチャレンジです。

どうせ挑戦するなら市販の燻製キットはつまらんと思い自作?とまではいかないですが安く出来るヤツを考えてみました。

燻製機、所謂(いわゆる)スモーカーには百均のステンレスボール(200円)を2個、ドーム型焼き網を1枚使用しています、入手先は我らがDAISO。

ウッドチップも最近ではホームセンターで各種売ってます、もちろんスモーカーも。やっぱり流行ってるのか?

どうせならウッドチップも一風変わったヤツで試したいなと思ったので今回は折れたドラムスティックをカッターで削る事にしました、自分が使ってるドラムスティックはオークです、市販ウッドチップはウィスキーオークなんで残念ながらスティック削ったチップでは洋酒の風味は無い。しかも削ってみて思い知るオークの硬さよ…コレ削るん超硬いやんけ…

アルミホイルをチップ受けにして大さじ1杯にもならないチップを投入し網置いて

実験体は業務スーパーのチーズ、カマンベール入り。

で、とりあえず蓋をせずにスイッチオン、ちゃんと燻るかわからなかったんですがすぐ黒くなって煙出てきたので慌てて蓋を閉めます、蓋と言ってもステンレスボールですが同じサイズやからピッタリです、チップ少ないせいか漏れる煙の量も超微量。

温度計とかないんで中の温度は不明ですが蓋のボール触ってられないくらい熱いんで大丈夫でしょう、いつもの細けえこたぁいいんだよってヤツで。

火加減(電磁波加減?)は最初だけ強めの5ですぐにチップ焦げて煙が出たので弱火の1にしました、チップ少ないので時間は10〜15分程度。

スイッチ切って蓋を取らずに5分くらい放置し中の燻煙が落ち着くのを待ちまして開けてみます…

あ〜、そりゃチーズ溶けるよねぇ

溶けるネタの場合は素材の下にアルミホイル要りますね

試食してみましたがコレは美味い!

ドラムスティック削る労力が大変過ぎるんですが辛うじて報われるくらいには美味いですね、ヒッコリーのスティックならもう少し削り易いのか?

洋酒の風味は付きませんがビール、ウィスキーなんかとの相性抜群です。

とても美味しかったのでやって良かったです、でもやってみてわかったのはチップ買った方が楽、削る労力考えたら全然高くないのと燻製キットにはチップ付いてるからステンレスボールと焼き網買ったらダンボール製のお手軽燻製キットと同じくらいの値段になるという事です、つまりキットで良い、アレはとてもよく出来ている。

もちろんヘビーに使うならダンボール製キットでは耐久性に難があるのかもしれませんがお試しならダンボールでいいと思います、コーナンでも8〜900円とかで売ってたし。

いやしかし美味いな燻製、スティック削るか…いや、チップ買おうw

ドラムスティックはラッカー塗装もあるし健康志向派にはおすすめしませんね、精神衛生上も市販の方が安心感あります、自分としてはあんまり気にしない、せいぜいタバコと同じか幾分かマシちゃう?くらいにしか思わない人間なので。

というわけでIHでもドラムスティックでもステンレスボールでも燻製出来ました!真似する人は自己責任でお願いします。

ちんどんの手羽先唐揚げ

2〜3年まで近所にあった居酒屋チェーンのちんどん、手羽唐が大好きで独りでも行くほどハマってたんですがいつの間にか閉店しててそれはそれはショックを受けました…

俗に言う名古屋式手羽唐なんでしょうね、甘辛い味付けで胡椒がガツンと効いてるアレです、その辛さで手羽唐→ビール→手羽唐→ビールの無限コンボ。

当時は一人前に5本とナイスな物量な上お値段300円!

友人と二人で10人前頼むほどハマっていた次第でした。

で、こないだ久々に打ち明けで曽根崎のちんどんに行けたので意気揚々と手羽唐を注文するも出てきたのはちょっと大きくなって味が薄くなって胡椒なんてほぼかかってなくて3本しかない手羽唐、違う、コレジャナイ、コレジャナインゴ…

もうあの手羽唐食えないのか…似た味の店探すか…見つかるかわからんしハズレ引き続けたら嫌やな…

あまりのショックに自分で作る事を決意しました。

えぇ!?同じ値段で手羽唐を!?…出来らぁ!!

そして出来上がったのがコチラになります。

…出来るもんですね、クックパッド恐るべし…

手羽先は業務スーパーで冷凍のヤツを仕入れました、あの懐かしの手羽唐よりちょっと大きくなってしまいましたが3.6人前相当の18本入りで700円程度、同じ値段で手羽唐を!?と思ってましたが少し安くなりました。

醤油、味醂、砂糖がなんとなく1:1:1、酒が2/3、名古屋式手羽唐は胡麻が要るようでしたがちんどんの懐かしの手羽唐は胡麻無かった気がしますので省略、変わりに胡椒をたっぷり!

揚げ衣は小麦粉と片栗粉試してみましたが片栗粉でしたね、って事は唐揚げやなしに竜田揚げやんと思いましたがまぁいいんです、細けえこたぁいいんだよ、細けえ事は。

ほぼ再現出来た上に思いの外簡単やったのでこれからは食べたくなったら作る事にします、もう探さなくても大丈夫、やったぜ!

これに味を締めて次郎系ラーメンの煮豚にも挑戦するかもしれません、アレも好きなんですよねぇ、たまに巡り合う口の中で溶ける神ブレの煮豚が…

クックパッドさん、我に力を!

また刻んでしまった…

刻め2
刻め2

今月2回目の歴史を刻めです、麺はノーマルで350g、にんにく少なめでだいたいこの量。

脂増し、脂は別容器で提供されます。

近くの万台というスーパーで林檎を買って臭い消し、にんにく食べて30分以内に林檎3/4を食べると臭いがマシになるとか…

歴史を刻め 下新庄

2ヶ月に1度くらいは通ってもう5年くらいになります、いまさらですが歴史を刻めは二郎インスパイア系ですか?

歴史を刻め
歴史を刻め

チャーシューの当たりハズレの差(ブレ)が大きいですが当たりはめちゃウマ、これが神ブレかと。

二郎系(インスパイア系も)の並盛はたいてい一般的なラーメンの3倍量です、気をつけて。

豚→麺→野菜の順番だと少し食べやすいですよ、初めての時は何も増さない方が無難。