特にお腹を壊したり下したりといった不具合は怒りませんでした。味噌汁の味噌パウチは1年半くらいでは問題なく食べれそう(個人の感想です)。風味は明らかに落ちるのでやっぱ賞味期限は守った方がいいよ。
ついでに冷凍庫の長期熟成(消費期限は23年11月)鶏もも肉も素揚げして食べたけどこれも大丈夫やな(個人差があります)。当たったら普通にのたうち回るから消費期限は必ず守ろう、おっさんとの約束だぞ?
食べれるもの、食べれないもの、飲めるもの、飲めないもの
特にお腹を壊したり下したりといった不具合は怒りませんでした。味噌汁の味噌パウチは1年半くらいでは問題なく食べれそう(個人の感想です)。風味は明らかに落ちるのでやっぱ賞味期限は守った方がいいよ。
ついでに冷凍庫の長期熟成(消費期限は23年11月)鶏もも肉も素揚げして食べたけどこれも大丈夫やな(個人差があります)。当たったら普通にのたうち回るから消費期限は必ず守ろう、おっさんとの約束だぞ?
こちら味噌汁の賞味期限切れ、期限から2年半ほど過ぎている。
食べても大丈夫かどうか食べて調べる。
色は濃くなって赤くなっているのか、元から赤味噌やったのかは不明。風味はきっと落ちてるんやろなって感じやけどまぁ今でもちゃんと味噌汁や。
あとは後日下さなければ大丈夫。
今日休みやった妻さんと昼間から呑んできたぜ、しかも妻さんの奢り、昼呑みサイコー!〆に板蕎麦!
マルチョウも美味かった、九州は美味いもん多い気がする。
こういうやつ、たまにでいいからやりたい。
とりあえずデカい白い皿使っとけ、でも食いもんは小さめにな、色は派手目な赤黄緑の3色使ってな、なんか適当にいい感じの色のソース作って垂らしとけ、みたいなコツあるんやろな。
家庭料理でフレンチ感出たらシャレオツやなぁ。
ソースにワイン使う事もあるからワイン常飲しよかな、ども歯が汚れるんよな。
冷凍青梅300g、氷砂糖同量、ブランデー約700ccで1.2Lの瓶に作成。
冷凍ではない梅やと最短3ヶ月で、冷凍梅やと早ければ1ヶ月程度で飲めるようになるとか。カビずに上手く出来るかな?
冷凍庫の食品保存期限は長い物でも最長6ヶ月程度って言われてるよね、昨年の青梅を冷凍したやつが発掘されたけど11ヶ月くらい経ってるんちゃう?
冷凍庫含む冷蔵庫の食品管理って難し過ぎて素人には無理無理やんね、個人使用ならまだしも、家庭用とかで子ども含んだ4人分とかでももうお手あげなワケよ。
マメなタイプの素人が管理してたらまだ幾分かマシ、雑でルーズな素人になると毎日が発掘作業、発掘された物もドロドロスープ化して原型不明やったりするワケよ。
つまり、冷蔵庫はロマンのカタマリ、宝箱、アドベンチャー。
ウチは管理者がワイではなく下手に口を出しても憤慨、手を出しても憤慨するタイプやから諦めるしかないのよね。
なんか管理者が変にズレた倹約家やから困る、ワイが賞味期限意識して期限内に食べきると一気に食べるなんて勿体ない!なんて言わる、それを避ける為に言われた通りにある程度残して冷蔵庫に放り込んだら案の定忘れられて、残した分はカビたり異臭を放つまで放置したり。そこで発見されたらまだマシで通常はカラカラに乾燥したりドロドロスープ、真っ黒な液体Xになってからの何らかの捜索作業の際に発掘される。
実質的には腐らせた分は可食部に含まれないので食べた部分の価値が上がっている事になる、半分腐らせると値段が倍な食べ物を食べた事になる、つまり高級化する、おー、リッチやん。未開封で腐らせる事もある、これはもう大富豪並みの贅沢、庶民には理解出来ないレベルの話しやな。
また久々になってしまった、歴史を刻め。
いよいよ並ラーメンで1000円になってしまったんやな、インフレーションはひたすら進んでいく、我々のおサイフ事情なんてお構いなしに。
歴史を刻めもすっかり名前が広まったお陰で14:30過ぎでも並び客はおるし、年齢的にも濃い塩辛い味シンドくなってきたし値段も上がったし量も400gから300gに減ったしで魅力は少しずつ減ってきている…まぁコレは歴史を刻めが悪いわけではないんや、ワイには合わなくなってきたんや、きっと。
…でもたまに行く、多分食べた直後はもういいやってなっとるだけ、いつもそんな感じやしな。
プリンを作ります。
カラメルの分量がいつも不安定で不確定。
デカマグカップ4つやとこんな分量やった。
かぼちゃを食べた後のタネを洗って干し、煎って皮を剥くとパンプキンシード状になります。
パンプキンシードは最近よく聞くようになった所謂スーパーフード、ナッツみたいな味、栄養価高い、買うとちょっと高い、でもかぼちゃのタネから作ったらタダ、無料。美味しいスーパーフードが無料なんてサイコーやね、酒のツマミやコーヒーのオトモに最適。
ただ、タネを洗うのと皮剥くんめちゃ面倒なんがネックやねん、苦労して皮剥く割に売ってるやつみたいにキレイに剥かれへんしな、こんだけ美味しくて高栄養価ならいっその事買ったらいいんじゃね?って思うくらいにメンドい…
昨日3〜4ヶ月ぶりに刻み込む。
はぁ美味い、旨い(´Д`)ハァ…、豚さんアタリやった、とろけた。月イチくらいで暴力的なジャンクラーメン食べたくなるから自己規制かけてるけど、月イチやと新しいラーメン屋開拓できないから月2にしてしまおうかな?
カロリー消費の為チャリで向かって30分ちょいやな、カブとそない変わらんかったわ、チャリ最高。
煮豚とアブラが美味すぎるんよなー、麺はロット先頭ならいいんやけど3番目以降はちょい伸び始めとるんよな、仕方ない事やけども、煮豚買えたよな、次行ったら買っちゃおうかなー。
クリスマスプレゼントにマルチョウが欲しいと言われたので購入、なんかの動画で長細く切ったやつをしつこく焼いたやつがカリカリジューシーで美味そうやったんやと。
美味いよねマルチョウ、でもクリスマスっぽくは無い。
コレやコレ。