あかんmicroSD死んでる(ゾンビ化)

SanDisk製、128GBのmicroSDをAndroidスマートフォンに入れて外部ストレージ使用してる、最近その外部ストレージのファイルが見れても書き足しや書き換えが出来ないのに気づいた。

内部ストレージの容量不足でアラート出るから写真や動画を移動したらええかーって思ったら移動できません、て…

microSDリーダ経由でPCに挿して書き換えて見てもパッと見上手くいってる、けどスマートフォンに入れたら全然書き換わってない。

症状調べてみたらライトプロテクトらしい。

ここに書いてた、参考になるね。

機種変更して1年ほど、その前も該当SD使ってたけど細かい期間は覚えてない、合わせて多分2年?

書き換え限度まできてライトプロテクトがかかれば書き換えは出来ないけどアクセスは可能やし中身は消えない。

不便やけどそのおかげでファイルサルベージ出来ない最悪状態の一歩手前で止まってくれるから助かるっちゃ助かる、これぞフェイルセーフやね。

それにしてもスマートフォンって外部ストレージですら1〜2年で書き換え上限迎える頻度でアクセスしてんの?

PCのリムーバブルストレージとして使ってる分には1〜2年なんて短命で死ぬ事なかったわ、いやまだ死んでないか、ゾンビ化?

これつまりPCのSSDなんかも書換寿命きたらこうなるぞ(ゾンビ化)って事かな?データはサルベージ出来そうやけどOSとかのシステム入れてるやろしエラー吐き出し量が凄そう…

最近ようやくmicroSDも256GB手が届きそうなくらいに値下がりしてきたから、そろそろかと思ってたけど、スマートフォンに入れてたSDの使用容量みても128GBで足りる模様、奮発して256GBが1〜2年で死んでも凹むだけや、512GBとか1TBでライトプロテクトくらったら絶対泣いてしまう。

内部ストレージの写真と動画の移動考えると64GBは余裕なさ過ぎやし128GBや。

あれこれ悩まずAmazonで新しいMicroSDポチる、PCに繋いで旧SDから全コピーして解決や。

リンクの記事でも書いてるけど製品保証で10年とかあってもメーカーに現物SD送って交換とかキツいわ、初期化すら出来んから中身観放題やん無理無理。フラッシュメモリやからって電源供給無しでデータ揮発するの待っても最低5年かかるやろし全部消えるとも限らん。

保証期間ギリギリまで揮発させて交換狙ってもその頃には128GBだいぶ安くなってるやろ、そもそも覚えてられんやろし現実的ではないわね。

まぁこういう事がある、とわかったのが大事やね、「知らない」と「知ってる」では雲泥の差があるし勉強代もそこまで高くついてないからラッキーと思おう。

皆さんも気をつけて、記憶媒体は急に死ぬ、もしくはゾンビ化する事があるよ。

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください