IC剥がし

交換部品届いたから久々にIC剥がしたらめちゃくちゃキレイに剥がせた、前回の経験値でレベルアップしたのか?

ちなみにICかついてるとこんな感じ、ゲジゲジではない。

IC剥がしもそうやしICのはんだ付けも高難易度ながら一発成功、やはりレベルアップしてんのか。

コロナ対応で墓穴

日本におけるコロナの初動が遅かったのって結局は政治家先生が経済界の意向に影響を受けての対応やったんやろうけど、政界財界のアイツらって高齢でわりかし生活習慣病真っ只中にも関わらずなんで自分は新コロで死なんと思ってるんやろね?

国会でグダグダやってるけどあれ密閉空間やし密集してるしミッツ・マングローブやしで3密やのにね。

政界も財界もコネ社会やので人と会う機会多い上にアフターは調子こかんとあかんので夜の街に繰り出さんとならんワケで…貰うよね、貰っちゃうよねコロナ。

長い時間かけて頑張ってせっかく築き上げたザ★利権や若者から上手に搾取する法律やノウハウも死んだらお終いですからね、ジジババである自分達の為にも初動で封じ込めておかないとならんかったはずなんですよ、それを経済優先とは自ら墓穴掘りに行ったようなもんですね。

上流階級界隈に新コロ蔓延してきて、ようやく「ん?…あ、コレあかんヤツやん…」ってなりそうな気がしますね。

格差社会是正ウィルスですねー

コロナ対策

もう2月から非常事態突入してるのに4月入っても非常事態宣言が出ない、カエル煮る時ゃ水からねっていうアレやね。

経済活動もジワ死してるけど働かないと食ってけないなんて勘違い早く捨てるべきやね、こんなん家賃借金踏み倒してでも籠もるべきでしょ、今の作戦は「いのちだいじに」ですよ。

感染しなければ、人間食って寝てたら死なない、田舎で廃棄野菜貰って食いつなげばええやん。

宣言されなくてももう非常事態ですやで?

アルコールタオルに工夫

昨今の感染症予防に少し役にたちそうな知恵。

外出時でも手指の除菌、ウィルス対策をしたい!スプレー用意されてたり手洗いはきっちり出来るけど、手洗い後のお手洗い出るときドアノブとか触ってるのんて、なんだかなぁ…ってなりません?

アルコールで除菌出来るポケットサイズのペーパータオル(キッレキレイとか)はこんだけ長期戦になると財布に響く…

コストパフォーマンスに優れた詰替え用のアルコールタオルは元々の筒型容器に入れたら外出に使えないレベルに嵩張るので百均の「なんでもボトルキャップ」(正式名称かは知らん)を袋に付けたらコンパクトですやで?

アンプが直った

以前の記事がこれ。

この時は原因はコンデンサやろなとか調子こいてわかったようなこと言ってるけど違うぞ、残念やったな。

コイツはクラプロの安定化電源PDM/Rが気づけば116Vくらいになってて3台立て続けに壊れたぞ、んでいろいろチェックして壊れてたのはMOS-FETのドライブICやったわ、IRS20955Sな。ただコンデンサも確かにヤバそうな中華製やったわ、容量少し減りだしてるみたいやし。

こんなん記事にしてもレアな故障パターンやから故障箇所も参考にならんやろなとか思いつつ自分の覚え書きとしてもね。

まぁアンプが壊れてたのがようやく直ったぞ、という話。

面倒くさい動作チェックは中身見えちゃってる状態でやった。

凄え小さい足のハンダ付けが大変、一見出来てるように見えてテスターであたってみたら全然駄目とかもはや罠やで、ハンダづけに慣れてて手先の器用さに絶大な自信があれば全然イケるレベル、ちな当方素人ながらハンダづけ総作業時間100時間超え。あと目の良さも結構重要。

ハンダ吸い取り線がかなり使える、ハンダ吸い取り器は値段の割に全然使えない。

やはり呼びハンダが重要、IC剥がすのんとかも難易度高いね、力加減誤ると基板のランドごと引きちぎって基板が再起不能になる。

MOS-FETのIRFS4227も潰れてるやろと思って買ったけど違ったから無駄になったな。

59999km、60000km

ンゴゴゴゴ…あと少し。

というわけで6万キロ、いつの間にやらって感じですね。

中古ですし50年前の車体なんで一周してるんちゃうかと言われてます、メーターも初期型は壊れて換装してしまったし。

メーター読みの走行距離なんて当てにならんですよ、それがたとえバイク屋でもね。

Opera piccolo

OldでNicheなコンパクトPCを入手して修復してみている。

時代的にはSocket370、対応CPUがCoppermineとかTualatinとかの自作、オーバークロックが盛り上がった頃やね。この際一度はTualatinを!とCeleron1.2GHzを520円で入手。

メモリがSDRAM、PC100とかPC133で5インチベイに収めるならロープロファイル、低背タイプでないとならない、最大512MB。とりあえず256MB分を350円で入手。

どこを修復したかというと出品者が修理の為に外したVRM周りのコンデンサ、低ESRの3300μFが4本と12V電源周りの2本。

VRM周りは情報貰えたのでなんとかなったけど電源周りは苦戦して起動するようにしたけどまだ正解ではなさそう、コンデンサデカすぎて蓋出来んしw

電源は貰えた情報で12V、センタープラス、センタープラスは念の為基板追ってみてもちゃんと確認出来た。

ACアダプタは手持ちに丁度いいのがない、わざわざ骨董品の為に買うのもアホらしいのでATX電源の黄色線と黒線から12V調達。

電源周りのコンデンサ2本は当初聞いた情報で低ESR3300μF耐圧10V入れてアチアチになったので耐圧16Vにしたらデカすぎて閉まらんし片方アチアチやしでいろいろ試した結果、片方の容量小さくしたら起動した、でも多分ここ低ESRちゃうよな。

誰か同機持ってたら電源周りのコンデンサ教えてください。

そいやストレージと光学ドライブがドーターカードなる中間基板を使い、44ピン2.5インチIDEとスリムドライブを搭載する超ド変態仕様、更に本M/Bの40ピンのIDEスロットは40ピン全部生えてるクソ面倒な作りになってる!通常は刺し間違い防止に1本生えてない部分があるのだ。そのせいでIDEケーブルによっては刺さらない。

44ピン2.5インチIDEとかも割と入手難なので44ピンCF変換基板入れてCFにしたらいいと思う、光学ドライブもIDEやね、時代的にSATAになってない。

スケープゴートライブハウス

私感まとめ

報道で新型コロナウイルスの感染拡大につながった大阪のライブハウスって騒がれてるのん全く知らんかったけど、ここまで感染数増えたらそれもうどうでもよくね?

ただ我々愚民としてはストレス溜まっとるし無条件で叩いて良さそうなスケープゴートは必要なんやすまんな、って事なんやね、しゃーない叩け叩け、好きなだけ叩け、音楽は優しいからな、その音が響き渡ればブルースは加速していくやで。

いろいろあるから番組収録スタジオのガヤ勢や、満員電車の濃厚接触感と報道記者の地方拡散性は絶対誰も触れたらあかんのやで?わかるね?

しかしどさくさで中国韓国の入国審査を厳格化、ビザ殺出来たのは大収穫やな。

阪大の大腸菌ワクチン培養!凄みを感じる!こういう緊急時のワクチン許認可の期間も踏まえて必要な法改正入れてかなあかんね。

マスクは転売屋が利益自慢して厳罰化されて自爆乙。ウィルス細菌にゃまるで予防にならんからいい加減花粉ガチ勢に譲ったれ。

トイペ不足は結果不安と焦りから来る幻、精神論やったんやね、高値で買った人は残念やけど過剰在庫になった人は暫く家が狭いだけで済むね。

半月仕事無くなって大変やけど生きてりゃなんとかなるやろしオッケー。

まだ遠いコロナより一家罹患した胃腸炎風邪がヤバかったわ、大人も腹痛と発熱、子供ゲロまみれやで。

オイル交換忘れてた

カブのオイル交換時期をすっかり忘れて1500kmくらい走ってしまった、良くない。

我らがコーナン様がエンジンオイルの自社製品販売始めたな、品質が全然わからんから罰ゲームとかネタ以外では使わんわな、こいつの登場でHondaのG1がセール価格になりにくくなった感あるのは否めん。

通常価格やとG1が税抜980円やからもうカストロールとおんなじ価格なんよね、一度カストロール試してみよかしら?