覚え書き
ロータリーエンコーダ3本の真ん中、2本のどちらかがGND、タクトスイッチの片足もGND、まとめてUSBコネクタのGND足のハンダにでも繋ぐ。
取り付け位置のイメージをしつつタクトスイッチとロータリーエンコーダの天面の高さを揃えておくこと。
穴はタクトスイッチ4mm、ロータリーエンコーダ6mmでおk。
覚え書き
ロータリーエンコーダ3本の真ん中、2本のどちらかがGND、タクトスイッチの片足もGND、まとめてUSBコネクタのGND足のハンダにでも繋ぐ。
取り付け位置のイメージをしつつタクトスイッチとロータリーエンコーダの天面の高さを揃えておくこと。
穴はタクトスイッチ4mm、ロータリーエンコーダ6mmでおk。
都会の空気は汚ぇからオススメできんけど今年は干し柿に挑戦するわ。
元々栄養豊富な柿が保存性と甘味濃縮を手に入れるとか驚異的食べ物よな。
電子工作でお世話になってるパーツの1つであるタクトスイッチ、制作物の都合でよく使うのは4本足でスイッチ高4.5mm。
以前はカラーバリエーションが豊富な印象やって、赤を気に入って使ってたのに最近ではほぼ黒しかない、なんなら黒も4.5mmのヤツほぼ品切れ。どうやらカラバリのやつはロットがめちゃくちゃ増えたせいで発注できんくなったらしいわ店員曰く。
4.5mmはPT6601Cとかいうやつみたいで50個パックとかあるけど1500円とかするから普通eBayの250円を買うよね?
でもeBayやとスイッチ高表記じゃないですよね、店頭で4.5mmってヤツと同じのはいったいいくつなの?6×6×8?店によってはTVDP01-4.3なんて表記もあるしわけわかめ。
Amazonでもあんまないんよね、タクトスイッチ。
子供が水疱瘡にかかり自宅療養中。
3日目でそろそろ暇になってきてレゴとかで遊び始めてる。
子供接待でレゴしたけど大人になると子供のように純粋には楽しめなくなるんやねコレ。
レゴは対素足用のマキビシとしての性能がピカイチ、屋内では対人地雷並み。
1年前くらいに買おうかなってスクショしてるやつと比べたら128GBが62円ほど、256GBが210円ほどしか下がってない。
まぁ低容量ほど値下がり幅は少ないから仕方ないよね、でないと16GBとかもう値段つかないよね。
いつも思うに価格コムの落とし穴はここから送料乗っかるとこよね、あと毎回店舗違うからポチるっていうほど入力すくなくないよね、でも仕方ないよ安いからね。
数年前に買って何回か使ったけど一回も釣れた記憶がないガルプのイソメタイプと餌持ち手返し保存性良し、釣れると噂のホタテ貝柱、果たしてどちらが釣れるのか?試してみた。
結果…
どちらを使おうが今日はアタリすらない1日で周りを見渡しても誰も釣れてなかった…こんな事ってあるのか?
もうこのガルプは呪われてると思っていい、元々タックルベリーの中古やったからちゃんとした効果出てない可能性ある、疑わしいから捨てる。
おつまみ帆立は冷凍して次に備える、次は良い日に恵まれますように。
淀川の砂地大好き、夏場は日陰もあるからいいロケーション。
塚本駅からJR高架下をなぞって淀川へ出るとハゼ釣りなんかがしやすい砂場になってる。
この写真の辺りなんやけどハゼやるならココが釣りやすいね、でも干潮時の岸から8~12mくらいのとこに水草生えとるみたいやからボトム系はあまり気張って投げない方がいいよ、正直ハゼならそんな遠くに投げなくてもいいし。
釣り始めたら竿振りたいから遠投してまう気持ちはわかるんやけど遠ければ遠い程仕掛けの回収率は下がるわね、仕掛けロスト増えたらやる気削がれるし。船とか海でもない限りまずは手元探りやね。
そのJR高架下砂場ポイントから右、河口側を見るとゴロゴロが始まり出してる、以前はもうちょい砂場があったんやけどね、増水した時とかに流されて来てるの?誰かが放り込んでるの?
こんくらい岩増えたらハゼ狙いの仕掛けでも割と引っかかる、塙式の錘と針のシンプルなヤツやったらそうでもないやろけど小さいテンビンとかなら引っかかる。
釣り場は広い方がいいので干潮時に手前の岩を1個ずつ撤去しようかと思う。引っかかりそうなやつ、簡単に動かせるやつだけでいいやろし。
流石にこんだけあるトコは放置やな、ガッツリなゴロタは逆にカニとかエビが紛れてるからキビレとかチヌがくるかもやし。ハゼ釣りの外道でチヌ釣れた事があるけど自動ハリス止めと0.8号くらいのハリスでよく耐えたなと思た。魚は変化のある場所を好むって釣り本にも書いてあったから砂と岩の境目とかいいのかもしれんね。
ドメインの有名なヤツ、.com
Computer、コンピュータの略かな?なんて思ってたらCommercial、コマーシャルの略、商用の意やった。
ドメインの更新通知がきたのでそういえばと思って調べてみて良かった、少し賢くなったぞ。
modprobe char-major-13が出てて調べたらマウスだ、PS/2のな、って出てきたからHARD OFFにさがしに行った。
箕面のHARD OFFはイケてるジャンクの量が他と比べて多いからわざわざ箕面HARD OFFへ。
ラスト1個のPS/2マウスを110円でゲット。
早速繋いでみるもmodprobe char-major-13からfragmentなんたらのメッセージが早く表示されるだけやったわ。
色々試そうとダイハードBIOSをジャンパでレスキューROMに変更したら起動した、やったぜ!でも音が出ない!
一難去ってまた一難。
ハゼ釣り用の釣り針が減ってきたので金袖のフックのみを買ってきた、金袖5号は18本入ってる、税込248円。
ハリスも無いのでためしに百均代表DAISOの0.8号を購入、110円。釣具屋の標準的なハリスと比べて半額以下やけど大丈夫?
あとハゼではないがチヌキビレ狙いにメジャークラフトのBUN太5g5個入り税込275円を4箱、コレで今期はもう釣具買わんで乗り切りたい。
BUN太はフックとシンカー揃って1個55円になるから結構コスパ高いのよ、根がかりしてもそこまで痛くないしなんなら帰還率高め。品切れで買いにくくなると困るからあまり大声では言わない。
適当に買ったつもりが手元にあったハリス付金袖と全く同じ号数の針とハリスを買っていた、コレはコレで良し。多分10年程前に買った金袖やけど180円やって、今250円よ?使いさしやからか4本しか入ってないけど、コレもともと何本入ってたんやろか?
針とハリスを結ぶスタンダードな結び方、内掛け結びをひたすら練習するです。漁師結びや外掛けでもいいけどまずは内掛け結びをやんないといけない気がした、なんとなく。
自作の場合はハリス短くていいや、塙式に使えたら充分やし6〜7cmあればいいやろ。
DAISOのハリスは現段階では品質に問題なさそう、ちゃんと結べる、ためしの引っ張りにも耐えてる。でも糸巻き、スプール?が駄目だわ、正確には糸止めの切り込みが駄目。0.8号とかまるっきり止まってくれない、毎回テープで止めるから手間やわ。