白煙

不調になりだした時に色々調べてみると排気に白煙が混じり出す症状でYahoo知恵袋に相談が載ってました。

燃焼室にオイルが入り燃える事で排気が白煙になるんですが、ステムバルブシールの劣化起因のオイル下がりかシリンダー&ピストンリング異常が起因でのオイル上がり、特定は素人では難しいとの事。

で、ちゃんとオーバーホールするかオイル足しつつ騙し騙し乗るかみたいに書いてありました。でもコレは真に受けちゃいけない!エンジンは騙せない!実際真に受けてエラい目にあったんで笑

燃焼室にオイルが混ざると混合気のみの時より格段にカーボン付着が増えます!圧縮比がじわじわ上がっていきノッキングも起きるよいになります。ピストンやシリンダーにも負荷がかかり続けるようになりそのうちオイルが足らなくなって(コレ、2次曲線的に減る、最初は気づかない)ちょっと高回転続いただけで抱きつます、で、後悔。

結構イジり倒してる場合は除外して、ほぼノーマルで走行距離がそこそこあり、でもちゃんとオイル交換してて白煙が混ざる原因はほとんどステムバルブシールです、だってアレ、ゴムやもの。アレと比べたらシリンダーとピストンとリングは金属なんで普通に乗る場合は消耗少ないですよ。バルブシートの当たり面も金属同士なんで白煙出て早めならそんなに影響しない。

ってかシリンダーヘッド分解組立だけで済むんでバルブステムシールとりあえず交換したらいいです、安いし。バルブスプリングコンプレッサーも自作で安い、ガスケットも少なくて済む。

4ストはオイル継ぎ足しで走っちゃいかんです、すぐ駄目になりますよ。

んでメンテナンスを後回しにするとどんどん深遠にダメージが及び面倒な事になります。オイル交換しっかり、異変は早めの対象を。

エンジン作業台

2×4(ツーバイフォー)と2×6(ツーバイシックス)の端材を使ってカブのエンジン作業台を作りました。

タケガワとかで発売されてるやつは内径ちょいデカくて落ちるって話やったんでTakeさんって人のを参考に内径150mm×220mmにしました、深さは2×6の深さになります。全部2×6で作っても良かったんですが重い、持ちにくいってなりそうやったんで2種混合。2×4だけで作るとスピンドルの長さが数mm長いため足足さないといけないとか。

捨てるか燃やすかする予定の端材やったんでお金かかってないですが買う時は500〜1000円あれば材料は揃うでしょう。コーススレッドは4.2×65mmを使用し下穴も開けました(が、それでもミシッて軽く割れた、使えれば気にしない)、そこまで強度要らないのでボンドは打ってません。

木材のカットサイズは2×6が226mm、2×4が220mm、両方2本用意です(こう書くと掛け算出来ないみたいに見える)。素材は他の端材でも役割を果たせば問題なしです、カブのエンジンなんてそんなに重くないですし。

作業台がビールケースな人も多いですね、家では瓶ビール飲まないんでビールケース入手困難なんですよ、アレお金になるし。

専用工具

カブのエンジンを分解する上で必要な工具、専用とか特殊とか

フライホイールプーラー(セル有無で形状別、買うべき)

ロックナットレンチ(600円の材料と削って作る労力、買うべき)

ユニバーサルホルダー(orクラッチホルダー、ユニバーサルプーリーホルダー、とにかく廻る円筒を止める何か、止まれば良い、自作候補)

バルブスプリングコンプレッサー(自作済)

タペットレンチ(モンキーレンチとラジオペンチでやってるけど高ストレス、アジャストスクリュー固定ナットが9mm、9って中々売ってないんよね)

ショック(インパクト)ドライバー(コレは自作無理、買うべき)

トルクレンチ(自作無理、裏技にマジックで目印線引きがある、ガスケット厚み変わると意味なし)

サークリッププライヤー(サークリップが外せればなんでも良い)

フライホイールプーラー

カブのフライホイールプーラーについての覚書

セル無し(27mm1.0Pitch逆ネジ、ネジは内側に切られているためプーラーはボルト型)

セル付き(28mm1.0Pitch正ネジ、ネジは外側に切られているためプーラーはナット型)

インジェクションになるとまた変わるみたい

以上覚書

手頃なフライホイールプーラーを探してたらセル付きセル無し兼用で安価なヤツをヤフーショッピングで発見!でも単品で買おうとしたら「最低ご注文額に達していません」そんなもんどこに書いてるんだい?

ウィンカーレンズ

電球変えるついでにウィンカーレンズも交換しました、だいぶ色が変わってきましたし予備ばっかり溜め込んでも仕方ないんで。

アウスタで買ったプリン型です、ベトナム製なんで荒い造りなんですが古いデザインの方が洗練されているなんておかしな話しですよね。

ヘッドライトバルブ

ウィンカー買った!と思ったらヘッドライトバルブもロービームが切れてました、でもコレは手元に予備があったので問題なし。で、予備買っておこうと思ったらなんだか高い…南海部品はわからないけど確実にアウトスタンディングの方が安かったのでコーナンでは買いませんでした。

そろそろ気づかれそうですが実は買い物する時どこが安くて品揃えがコレコレとか、自分の持ってるモノって型番いくつで何が消耗品かとか、アレの手順はどんなやったっけ?っていうのを検索し易くする為にブログやってたりします。たまに買い物に来たけどウチのアレ型番なんぼやっけ?どれが使えるん?って困る事ないです?それ対策です、すいません笑

コンビニフック

カブのコンビニフック、コレいいかもしれないですね、ネジ部分長いからグラインダーで切らなきゃですけど。

今つけてるのはアウトスタンディングが無料で同梱してきたヤツでデザインがあまりピンときてないのです。

コンビニフックって両側につけたら便利なのに見た目が駄目になるんですよね、あのシンメトリー感はちょっと苦手。