MSX FS-FD1AをFDDエミュレータ化

GOTEK(ノーブランドって事やったけど届いたのはGOTEK)のFDDエミュレータSFR1M44-U100KをAmazonで2260円、作業に必要なTTL変換アダプタFT232RLも345円、HxCへのファーム書き換えの権利を12ユーロにて入手。

クレジットカードで決済したはいいが、いくら待ってもメールが届かなくて焦る(フランスは時差-8hやから今頃夜の3時やでな、とか考えて7時間ほど待ってみたりした)、メール全然来ない!どうしよう!とオロオロしてたけど、もしやと思い迷惑メールフォルダを開いたらちゃんと決済後数分で迷惑メールとして届いてた…なんやねん…

右下の4ピン電源近くに見える9つの銀色な穴にピンヘッダをハンダ付け、5本2列ピンヘッダ(65円)の1ピンだけカッターで上手いこと切除してTTL変換アダプタの5vの銀色穴にハンダ付け。

間違ってちょっと短いピンのピンヘッダ買ってきてもうたけど無事繋がるようなのでセーフ。

アサインは他所のサイトで詳しく書かれてるけど2本はストレート接続な5V→5V、GRN→GRN、RXとTXだけはクロス接続させるRX→TX、TX→RX、の合計4本はジャンパーケーブル(メスメス)が必要。あ、1箇所ジャンパピンで繋ぐトコがあるからジャンパピン(10円)も要る。

HxC2001.comでツールまとめた.zip入手したら最新ファームも同梱されてた。

動揺した注意点としてはアダプタ書き換えソフトを開いてCOMポート選択でCOM1とCOM3があってどっちかわからんかったんや…デバイスマネージャでポート確認したらPCIがCOM1、USBはCOM3やったから多分こっちってしたら合ってた、確信を持てなくてとても不安。

さらにはポート選択してオープンしても書換回数がクレジットされない…これは焦った、リセットショートやPC再起動、全部抜いて挿し直しを全パターン組み合わせてやったけど変化なし、手詰まり感溢れる中で書換ソフトを破棄して再ダウンロードして解凍したら上手いことクレジットされて動いた、なんならconnectの前にポートだけ先にCOM3に合わせてたかも?とにかく試行錯誤してたら動いた。

んで書き換え始まったらTXやらRXの数値がうなぎのぼりですよ神。しばらくしたらdone!てなって終わる、終わったら全部接続外す、ジャンパも。

全部外したら、さっきまで使ってた5vとGNDをいつもの4ピン電源の5vとGRDに繋ぐと7セグがrdrみたいな表記になるはず…なったら一回5v抜いていいからUSBメモリに最新HxCファーム入れてUSBメモリ刺す、ボタン2個押して5v刺す、なんとなく2〜3秒くらいでボタンから手離してファーム書き換え始まったらオッケー。

終わったらHxC表記のハズや!

xが出せないからhHcやけど許すわ。

さて、こっからPanasonic FS-FD1Aの死んでるFDDと換装ですわね、長いからいったん記事終わるわね、次回に続く。

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください