トラブル職人

お仕事でお客さんが用意したCD-RやDVD-Rを然るべきタイミングで再生する必要があるんですが、コレはトラブル職人さん?と思う事が多々あります。

まず、レーベル面が真っ白無記入。ぱっと見、新品CD-Rかな?とか思いますし酷い時は真っ白を2枚(中身は別)持ってくる、で「最初はこっち、次はこっち」とか言われてもどっちかわからなくなりますよ?

他にも「1枚目の3曲目、5曲目を流して2枚目の3曲目を流して30秒で一時停止、で1枚目の4曲目を流して15秒で2枚目の一時停止の続きを繋げてください」とか…それもう編集して持ってくるべきではないですか?

DVD-Rも真っ黒無音を頭と最後に3〜5秒入れておきません?無料で作れるけど頭と最後に広告が入るフリーソフトを使って動画作るのはわかるんですが「始め広告あって、それ終わって0.1秒で本編始まります、で本編終わって0.1秒で広告です、広告映してほしくないんです、映らないようにお願いしますね?」とか言われても無理だと思いません?

変な所でチャプター切るのもやめてくださいね?発表用であれば冒頭のメニュー画面も不要ですしメニュー画面にわざわざ変なBGM入れるのもトラブル職人のなせる技からの業です。

祝福動画系でコメントの後ろで流すBGMは極々小さめで充分ですよ?一旦ミックスしてDVDに入れてしまった「コメントとBGMの比率」は後からは変わりませんよ、声聞こえないとかおかしいですよ。あと風の強い夜の屋外で遠くに立たせてコメントもらうのはもう完全にネタ要員です。

まだまだありますがとりあえず今思いつくトラブル職人さんでした。

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください